ハイラックスに乗るメリット3選・デメリット3選

こんにちは。ガンラックスです。

ハイラックスに乗っております!

今回は私がハイラックスに乗り始めて感じたことを紹介いたします!

私自身は特別レジャーに遊びに行くわけでもなく、荷物を乗せる予定もなくただ見た目が好きでハイラックスを買いました!

しかし以前は普通の乗用車に乗っておりましたので、買う前は非常に不安な点が多々ありました。

そこで今ハイラックスの購入を検討している方の不安を少しでも解消できればと、私が感じたこと、メリット・デメリットをお伝えいたしますので参考にしていただければ幸いです!

ハイラックスに乗るメリット!

  1. 存在感があり見た目がかっこいい!
  2. 可能性が広がる!
  3. リセールバリューがいい!

1.存在感があり見た目がかっこいい!

何といってもハイラックスは見た目がかっこいいです!

私の感じるメリットのほとんどはこの理由かと思います笑

毎朝出勤するたびに嬉しい気持ちになりこいつのおかげで仕事頑張れる!!といった感じでしょうか笑

飽きないデザインです!

私の場合フロントだけリフトアップしておりそのおかげでさらに存在感が増しました!

ハイラックスはもともと前下がりな形状をしているのですが、高さを並行にするだけでだいぶ印象が変わります!JAOSの純正のアブソーバーを入れてアライメント込みで20万円ほどかかりましたがものすごくいい買い物をできたと思います!是非フロントのリフトアップ気になってらっしゃる方思い切って上げちゃってみてください!

またデザインに並んでボディサイズも非常に大きく存在感が半端ないです!

運転している時も優越感を感じます笑 

何といっても長さが半端ないです!本当にかっこいい!日本で使うのに不便しない最大のサイズではないかなと勝手に思っております!

また巨大サイズの恩恵は万が一事故にあってしまった際も守ってくれそうですね!少なくともこちらからぶつけてしまわぬよう絶対に安全運転は心がけましょう!

2.可能性が広がる!

ハイラックスの魅力は何といっても走破性です!

パートタイム四駆を備えており、普段は二駆で走り足場が悪い時に四駆に切り替えることができます!実際ものすごい急勾配を走ったことがありますが非常に安定しており、安心して走ることができました!

愛知県にある猿投アドベンチャーフィールドというオフロードを体験できる施設にて、実際に自分の車を走らせましたが日常では発揮することないハイラックスのパワーを体感できました!『そんな機能つ使わないからいらないんじゃない?』と思われる方も見えるかと思います!ただ日常生活でもこの走破性が役に立ったことがございます!それは雪が降った日です!

私の地域では年にほとんど雪が積もらないのでスタットレスには履き替えていなかったのですが、ある日ものすごく雪が積もってしまい非常に焦った記憶がございます笑

フロントガラスの雪を頑張って掻き、ハイラックスを信じてゆっくりと発信したのですが、想像以上に走りが安定しておりました!もちろん終始過信せず安全運転を心がけておりましたが、一度もスリップすることなく目的地まで到着できました!

乗用車でノーマルタイヤで雪道を走るのは非常に怖いことですが、やはりハイラックスは一味違うなと感じました!

ただ雪の度合いにもよるかと思われますし、一応スタットレスやチェーンを履いた方が確実だと思います!

またハイラックスに感じる可能性は走破性だけでなく、積載においても感じました!ハイラックスの一番の特徴といえば何といっても荷台です!この荷台はいろんな使い方ができて非常に便利です!

ハイラックスを買ってからたまにキャンプに行くようになったのですが大量の荷物を乗せられるので単純に便利です!コンパクトカーのホイール付きタイヤなら12本くらいは積めると思います!私は三つ折りのハードトノカバーをつけておりますが場合によってはトノカバーを折り畳めば高さのあるものも積めるので可能性は広がります!ただ高さのあるものに関しましてはトヨタ純正のハードトノカバーですと積めませんのでご注意ください!

トノカバーも色々な種類がありますのでまた別の記事でご紹介できればと思います!

3.リセールバリューがいい!

ハイラックスは海外からも非常に需要のある車でリセールバリューの良い車として有名です!やはり売るときのお値段は重要ですね!

この点に関してはあまり書くことはないですかね笑

リセールバリューのいい車といえば盗難が多いイメージがあるかと思われます。ランクルやLXなど本当に盗難率が高いですね。その点ハイラックスの盗難はあまり聞かないと思いませんか?

ここもハイラックスの大きなメリットの一つだと思います。

ランクル関税などの影響で海外では高い金額で取引されているそうです。そのため日本で盗難すれば非常に大きな利幅が取れるため盗難件数が多いそうです。

一方ハイラックスはタイで生産されており、もともと中東やアジアに供給しやすい体制になっているそうです。そのため日本でハイラックスを盗難して得られるメリットとリスクが合わないため盗難件数は少ないと考えられます。

ハイラックスに乗っている方からすれば非常にありがたいことですね!

ハイラックスに乗るデメリット?

ハイラックスにはたくさんのメリットがありますがデメリット?に感じる部分も多々あります。致命的なものはありませんが感じたことをご紹介いたします!

  1. 車体が大きすぎる。
  2. 洗車が大変。
  3. 自動車保険、高速料金などが高い。

1.車体が大きすぎる。

ハイラックスはUSトヨタ車を除いて最も長い車でございます。ハイラックスを注文した時はグランエースより長いことを知らず、知った時は非常にびっくりしました笑

また試乗もしたことがなかったので非常に心配になったことを覚えております笑

ただ実際運転に慣れてしまえばほとんど問題ありません!狭い道でもハイラックスだからいけないということはありませんでしたし、クランクなどは内輪差に気をつけて大きめに回れば問題なく曲がれます!一度で曲がりきれなくても切り返せば大抵の道はクリアできるかと思います!

運転技術を身につけていきましょう!

ただ私の場合駐車場を探すのが大変でした。マンションに住んでいるため、マンションの駐車場では絶対に入らないため他の駐車場を探したのですが何回か断られました笑

一軒家の方でしたらさほど問題にならないかとは思いますが新たに駐車場を探す方は是非根気良く駐車場探し頑張ってください!きっといい駐車場が見つかります!

2.洗車が大変

ハイラックスは車体が大きいため洗車が大変です。私はコイン洗車場で手洗い洗車をしているのですが簡易コーティングも含めると2〜3時間ほどかかってしまいます笑

ただ私は洗車が好きなのでさほど苦にはなりません!

洗車が大変な分洗い終わった後のヌルテカなハイラックスの眺めは最高です!

是非この達成感を皆さんにも味わっていただきたいです!

3.自動車保険、高速料金などが高い。

私も思う一番のデメリットはこれだと思います。

ハイラックスは貨物車になりますので保険料金が普通乗用車に比べて高いです。

私の場合21歳以上で運転者限定なし、車対車の車両保険をつけて月々17000円ほどかかります笑

結構高いですよね笑

高速道路の料金も中型車扱いになるため1.2倍ほど乗用車に比べて高くなります。私は高速道路はあまり乗らないのであまり気にしていないのですが、たくさん乗られる方は痛手かもしれません!

ただ自動車税が安かったり、燃料でディーゼルなので燃料代が安かったり乗用車に比べて費用が安い面もありますのでそこまで思うほど大きな差はないかと思われます!

またハイラックスは1ナンバーなので初回車検は2年でそれ以降は毎年車検です。私はまだ初回車検を通していないので実際の車検費用などは分かりませんが乗用車に比べて一回あたりの車検費用は安いです。車検に関しましてはまた車検を通してから追々発信できればと思います!

まとめ

以上が私の感じたハイラックスのメリット・デメリットでした!

ハイラックスは乗用車と比べて特殊な車であり変わった点がいくつもございます!その分良い点もあれば気になる点もあるかと思われます!

気になる点に関しましては私は全然許容できると思います!

なぜならハイラックスが好きだからです!ハイラックスの購入を検討している方はハイラックスが好きだから検討しているのではないのでしょうか?正直実用性から考えると国内で運転するにおいてもっと便利な車はたくさんあります!かっこいい車もたくさんあります!

そんな中でもハイラックスにしかない魅力に惹きつけられたのではないでしょうか!私ハイラックスを買う前はサイズ感や実用性など不安要素はたくさんありましたが思い切ってハイラックスを購入し、実際乗ってからは全く後悔はございません!むしろ買わなかったら後悔していたと思います!

是非一度きりの人生ハイラックスに興味を持った方は一度だけでもハイラックスに乗ってみてください!万が一気に入らなくても高く売れる車ですのでやり直しは聞くと思います!

きっと自慢の相棒になると思います!!

ご静聴ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました